top of page
執筆者の写真Shoichi Aoyama

今回は第11回目の体験レポート!

今回は11回目の暗室体験レポートです!

早く追いついてリアルタイムで更新したいです笑 (16回まで開催済み)

GW初日の5/3に開催した11回目の暗室体験は、天候にも恵まれ絶好の写真日和でした。

最近はめっきり暑くなり、日中に外出するのも憚られますが…

この日はNikonのF2とF4、BRONICAのEC-TLをお貸ししました^^

使い慣れない機材で写真を撮るのは心配な点も多々あるかと思いますが、初心者の方でもわかるように優しく丁寧にお教え致します!

ご安心くださいませ!笑

暗室体験では、事前に資料をお渡ししております。

写真についてのお話やカメラの仕組み、フィルムについて、絞りやシャッタースピードに関して、暗室関連のフローなどがまとめてあります。

写真初心者の方にもわかりやすいように作ってあります。

少し情報量が多いかも知れませんが、復習する際やデジカメでの撮影時にも役立つかと思います。

参加してくださった方々の評判も上々でして、嬉しい限りです。頑張って作った甲斐があります!笑

難関のフィルム巻きもどうにか乗り越え、フィルム現像は失敗もなくいいネガを作る事が出来ました。

写真のお仕事をしている方や普段からカメラを使う方々がたまたま集まったので、和気あいあいととっても賑やかでした。

色々なスタンスで写真と関わりを持っている人達が集まるので、そう言った意味でも毎回新しい発見があり楽しいです!

おひとりで参加するのが不安な方も多いかと思いますが、間違いなく写真好きが集まってますので、そんなに気を張らず軽い気持ちで参加してみてください。

少なくとも私は楽しい事が大好きな人なので、何事も面白おかしくやってます。

そして少しばかりてきとーな所もありますので、ゆるゆると真面目にフィルムを楽しんでおります。

ぜひ一緒に楽しみましょう笑

……

【なんだか話しがまとまらない!!笑】

何はともあれ、この回も暗室での作業時間がもっとあれば良かったなぁと思いました。

楽しい体験をしていただけると言う絶対的な自信はありますが、もっと質の良いプリントをお持ち帰りいただきたい…

もっとスムーズかつ的確にアドバイス出来ればいいだけの話しなのですが、時間を気にしつつ暗室に入る事がないもので…

既に対策は決めておりますので、今後はもっと質の良いプリントが手元に残るようにします!

とは言うものの、初心者にしては十分すぎる程いいプリントをしていました!

同じ回に中判を使う人、135mmを使う人が混在すると面白いですね。

その違いは一目瞭然です。

それぞれ一長一短あるので、どちらが良いとは一概に言えませんが…

次回は今週末、6/7(土)に開催です!

1名の参加枠が空いていますので、希望者の方はお早めにご連絡ください^^

ではまたー。

いつも自由気侭な文章でごめんなさいませ笑

Comments


bottom of page