top of page
執筆者の写真Shoichi Aoyama

まとめをまとめ! (第14回,15回)

おひさしぶりです!

更新をさぼっておりました!笑 活動はバリバリしております!

これからは改心し、最低でも2週に1回は更新しようかなーと思っております。

最近はレンタルの利用者さんも増えてきております!

ありがとうございます♪

暗室体験も相変わらず開催してまして、毎回参加者のみなさんにフィルムの魅力をお伝えし続けております! では今回は14回目と15回目の暗室体験レポをまとめてみます!

まだ5月の記事を書いているのか…よろしくないですね…

14回目(5/25)は4名の参加者さんが遊びに来てくださいました。

ご希望があり、日曜日の開催でした^^

レンタルはBRONICA C2, EC-TLとYASHICAの124G、Nikon F2をお貸ししました!

雑司が谷には「旧宣教師館」という雰囲気の良い洋館があるので、そこへ初めて行ってみました。

撮影には許可がいるので、事務所へ行ってご挨拶。

許可を頂けたので外から中から撮影しておりました^^

これ以降、鉄板の撮影スポットとなっております笑

とても良い所なので、ぜひ行ってみてくださーい!

もしくは暗室体験にご参加ください笑。

雑司が谷は池袋から歩いて10分程の距離ですが、とても静かでのんびりとしたいいところです。

特別な用事がない限りはなかなか行かない場所だとは思いますが、便も良くてお気に入りの場所になっております。

意外と限られた範囲しか歩き回っていないので、今度散策してみようと思います^^

今回もフィルム現像、暗室作業ともにお楽しみいただけました!

写真を紙にして見る事の楽しさ、面白さも広まっていけば良いのになー。

なんとか記憶を辿りながら書いていますが、所々忘れてます!間が空き過ぎました!!反省…

15回目(5/30)は平日でしたが、おひとりさまが2名参加してくださいました。

男3人でわいわい楽しくフィルムで遊んでましたー^^

お決まりの旧宣教師館にいって写真を撮ったり、雑司が谷霊園周辺で撮影をしておりました。

汗ばむ程の陽気でいい写真日和だったなぁ。

この回から暗室体験の内容を少しだけ変えました。

フィルム現像の際のリール巻きなのですが、初心者にはあまりにも難易度が高いので、こちらで代わりに巻いて差し上げよう!

という感じにしました。

3分間クッキング的な感じですね。

意外とリール巻きの練習に時間がかかってしまってましたので、ある程度時間を短縮出来るのです^^

その分暗室をお楽しみいただけるかなと。

もちろんどういう仕組みでどうやって巻くのかはレクチャーします。

こちらで作業をしている時などに練習用のフィルムを使って巻きの練習をする事も可能です。

どの行程に置いてもそうなのですが、知りたい事があれば何でも喜んでお教えしますのでー^^

で、問題なくフィルム現像を終え、暗室で写真を焼きました。

初めての短縮バージョンでしたがスムーズに行えたので良かったです^^

この回はとにかく楽しかったです笑

これまで終了後に参加者さんと飲みに行ったりはしなかったのですが、お誘いいただいたので男3人でいってきました。

写真の話しだけじゃなく、色々話せてとても楽しい時間でした。

そのうちの1人が仕事で北京へ行くとの事で、先日時間が合えばラボに行きたい!と連絡があったのですが、残念ながら都合が合わず…

会えなかったのは残念でしたが、出国前のわずかな時間でも会いにこようとしてくれたのがとっても嬉しかったです。

北京での活躍を願っております…

フィルムの魅力を多くの方にお伝えする為に活動をしていますが、多くの方とお会いして

様々な経験をさせていただいています。

とてもありがたいと常々思ってます。

みなさん、今後ともよろしくお願いします^^

今回はこのへんで失礼します!

いつも行き当たりばったりの文章ですみません笑

次回の暗室体験は7/12(土)です!             

まだ1名参加可能ですので、ご都合のよい方はぜひ遊びにいらして下さい^^

既に3名の参加者さんかいらっしゃいますが、みなさん写真好きなお一人様です!

お気軽にご参加ください。

今月は2週連続で開催予定ですが、7/19(土)は4名の枠がまるっと空いております。 ご希望の方はお早めに!

Comentarios


bottom of page